皆さんこんにちは!
iレスキュー町田店でございます!
今回は相模大野からお越しのお客様よりご依頼頂きました
どうやら充電しても反応悪いそうで。。。
点検作業からという形で承りました
お店のパーツを仮付けしてみた所、しっかり反応するようになりましたので
このままお客様にお話して交換修理をさせて頂きました!
- 症状
- 充電できない
- 修理内容
- ドックコネクタ交換
- 修理時間
- 60~90分
- 修理料金
- ¥14,278 (税込)
ご依頼頂く際はご予約いただきますとスムーズでございます。
ぜひご活用ください!
皆さんこんにちは!
iレスキュー町田店でございます
今回は相模原からお越しの方からiPad4の修理のご依頼がございましたのでご紹介致します!
今回のケースは充電中に差込口付近を誤って軽く踏みつけてしまい、充電反応が無くなってしまったとお話頂き
動作確認等させて頂きました所、ドックコネクタが壊れてしまっておりましたので新しいパーツと交換することになりました。
修理事例
今回はドックコネクタの交換ですが、iPadは修理する際、ガラス面の外側。フレームに強力な粘着が有り
その粘着のお陰で画面が固定、防水の役割を果たしてます。
ですので修理の際は一度この粘着を剥がさなければならないのですが・・・
まず初心者の方は割ってしまうと思います。
というのもガラスの強度はそれなりにあるのですが、開ける際に力を入れすぎてしまうと簡単に割れてしまう為、作業はかなり慎重に行なっております。
画面を開けましたら中の液晶など、ドックコネクタを取り外す為に障害となるパーツは一度取り外し、新しいパーツに付け替えましたら画面を閉じて再度圧着します。
この圧着にどう頑張っても2時間ほどかかりますのでiPad修理というのは即日修理が少ないのです・・・
ですが当店では常に熟練の修理スタッフがおりますので、予約や店舗の混雑具合によりますが3〜4時間ほどでお直しさせて頂けます。
iPadが壊れてしまっても諦めず、まずは一度ご相談ください!
最後に今回の料金やお時間などご紹介致します。
- 症状
- 充電ができなくなった
- 修理内容
- ドックコネクタ交換
- 修理時間
- 180〜240分
- 修理料金
- ¥15,180 (税込)
iPadは生活の中で役立つツールがたくさん有りますのでぜひみなさまの楽しい生活の支えとしてご利用ください!
皆さんこんにちは!
iレスキュー町田店でございます
今回は充電できなくなってしまったiPhoneXRの修理事例をご紹介致します。
ドックコネクタ交換
iPhoneを始めとしたスマートフォンは充電をする時、充電差込口から供給するのが基本ですが、最近は置くだけで充電できるワイヤレス充電も増えてきてますよね!
今回は差込口の部分がだめになってしまっていましたので交換する事になりました。
充電差込口は正式にはドックコネクタと呼ばれており、こちらはiPhoneなど、スマートフォンをパソコンなどと繋いだり、充電したりする際に使います。
こちらの部分も交換可能なため今回は60分で交換させていただきました。
充電ができなくなるととても不便ですよね!
使えなくなってしまうケースで一番多いのは端子部分が壊れてしまう内容で、ケーブルを差したまま曲げてしまったり、充電したまま操作したりすると故障してしまうケースが多く見受けられます。
基本的には。ながら操作はしない方がiPhoneに対する負担も少なく済みますので気を付けましょう
今回の料金などはこちら
- 症状
- 充電ができなくなった
- 修理内容
- ドックコネクタ交換
- 修理時間
- 60分
- 修理料金
- ¥21,978 (税込)
急な故障でお困りの際はぜひ一度お問い合わせください
経験豊富な修理スタッフによる丁寧なご案内を提供致します。
皆さんこんにちは!
iレスキュー町田店でございます
今回は相模大野からお越しの方から充電ができなくなったとご相談を受けましたのでご紹介致します!
充電できない!?
iPhoneが充電できない場合、原因としては主に3パターンございます。
他にも要因は考えられると思いますが、基本はこの3種になると思います。
その中で点検した結果、今回はドックコネクタの故障でしたので交換修理となります。
ドックコネクタ交換
ドックコネクタの交換は意外と時間がかかる作業となっています。
まず画面を開け、ネジ止めされているドックコネクタを取り外すのですが、この時タップティックエンジンと呼ばれるバイブレーションの機能を持つパーツが付いており、これも一緒に外す場合があります。
取り外しが終わったら新しいものを取り付けていくのですが、この際、さきにドック部分をハメてから位置を決め、テープとネジで取り付けていきます。
取り付けが終わったら画面を閉じて終了となります。
作業時間は約60分ですが、お店の混雑状況によって変わってきます。
壊れた時は・・・?
もし故障してしまっても慌てずに、修理屋さんにご相談ください。
何日もかかる作業ではないですし、ご予算にもよりますが、今回の機種でしたら税込8,778円でお直しが可能です。
壊れてしまったらまずはお気軽にご相談ください。
我々修理スタッフが最適なご案内をさせていただきます。
WEB、お電話にて受付しておりますのでよろしければぜひご活用ください!
皆様からのお問い合わせ、ご来店お待ちしております。
みなさんこんにちは!
iPhone(アイフォン)修理のiレスキュー町田店です。
本日も通常通り営業しております!
今回は充電に関する故障を修理致しましたのでご紹介致します。
.
〇修理実例
☆ご依頼内容
【機種】iPhoneXR
【症状】充電が角度によってできたりできなかったりする
【修理内容】ドックコネクタ交換
前から充電時の反応の調子が悪いと感じられていましたが、
どんどん悪化していき、すぐ接続が途切れてしまって充電がたまらないほどになったそうです。
点検させて頂いた結果、充電口の部分(ドックコネクタ)が経年劣化してしまっていたのが
原因だったことが判明しました。
.
☆ドックコネクタとは?
簡単に言うと充電器を挿す部分のパーツです。
ただ他にも通話をするときのマイクもここに搭載されています。
ドックコネクタが壊れてしまうと充電不良が起きたり、
通話で相手に声が届かなくなることがございます。
かなり重要なパーツですね。
今回はこのパーツを交換し、正常に充電が出来るようになりました。
.
☆修理をご検討されている方へ
当店をご利用頂く場合はご予約がおすすめです。
パーツのお取り置きや空いているお時間のご案内も可能になっております。
是非事前にお気軽にお問合せください。
皆さんこんにちは!
iPhone(アイフォン)修理のiレスキュー町田店です。
本日も通常通り営業しております!
今回は通話にまつわる故障を修理させて頂きましたのでご紹介致します。
.
〇修理実例
☆ご依頼内容
【機種】iPhone8
【症状】通話で自分の声が相手に届かない
【修理内容】ドックコネクタ交換
落としてしまってからこの症状が発生してしまったそうです。
恐らくドックコネクタの故障の可能性が高いです。
☆ドックコネクタとは
ドックコネクタとは充電口などのいくつかの機能が一体になっているパーツです。
そこに通話時のマイクも搭載されています。
ここが故障してしまっていると通話時に声を拾えず
相手に届かないことがあります。
☆ご依頼頂く場合
パーツの数には限りがございます。
そのため事前のご予約がおすすめです。
ご相談からでもお気軽にお問合せ下さい。
みなさまこんにちは
iレスキュー町田店です。
本日はiPhoneXRのドックコネクタ交換をさせていただきましたのでご紹介させていただきます
ドックコネクタとは?
ドックコネクタというのは充電差込口のことを意味します。
よく充電が出来ない原因が、ここにあると言われてるので充電不良は大体ここを変えたら直るとされてます。
中にはもちろん基盤であったり、バッテリーなど様々な原因はありますがだいたいドックコネクタが原因の事例が多いです。
今回のご依頼も点検させていただきましたら、やはりドックコネクタに異常が見られた為、新しいものに交換させていただきました。
修理内容
- 症状
- 充電が出来ない。反応したりしなかったり
- 修理内容
- ドックコネクタ交換
- 修理時間
- 60〜90分
- 修理料金
- ¥21,978 (税込)
直したあとは。。。
XRはワイヤレス充電に対応しております。
ですのでドックコネクタが壊れたといっても充電はできるのでご安心ください
ですがそのままだとパソコンに繋いだり出来ないので、お早めに修理のご依頼をおすすめ致します。
こんにちは!iPhone ( アイフォン )即日修理のiレスキュー町田店でございます!
本日も通常通り10時から19時まで営業しております。
今回はiPhoneSE2のドックコネクタ交換の修理のご紹介をします。
iPhone (アイフォン)のドックコネクタは毎日充電に使うパーツなのでどうしても不具合が起こりやすいです。
また、ドックコネクタが壊れてしまうとイヤホンが使えなくなってしまったり通話の際相手に声が届かないなど、様々なことに支障をきたしてしまいます。
今回ご依頼頂いた修理内容としては、充電が角度によってできたりできなかったりする状態での修理でした。
ごく稀に大元の基盤自体が破損してしまって画面を交換しても治らない場合がございますが、今回はパーツ交換で直りました。
当店の修理はデータそのまま!
データを残してほしいということで当店ではデータをそのままにして修理させて頂くことも可能です。
ご予約頂ければ即日1時間から2時間ほどで修理させていただきます。
当日の修理も可能ですが修理時間やお見積は端末の状態によって変わる恐れがありますので、まずはWEBやお電話にてお問い合わせや予約お待ちしております。
皆様のご来店こころよりお待ちしております。
みなさんこんにちは!iPhone(アイフォン)修理のiレスキュー町田店です!
本日も10時から19時まで元気に営業しております。(最終受付18時30分)
今回はiPhoneXの修理実績をご紹介させて頂きます!!
ドックコネクタとは・・・?
ドックコネクタってなかなか聞き慣れない言葉ですよね
ドックコネクタとはiPhoneを始めとした、充電差込口のことを指します。
この部分が壊れると充電が出来なくなってしまったり、イヤホンが使えない…なんてこともございます。
今回は接触が悪くて反応しない時がある。とお持ち込み頂きましたので修理交換をさせて頂きました。
修理内容
作業の流れと致しましては、まず端末のフロントパネル。つまり液晶画面ですね。
こちらを開けて取り外します。
そうしますと内部が見えてきますので、周りを傷つけないようドックコネクタを取り外します。
取り外したら、新しいものに取り替えてあげて、元に戻していきます。
この時ネジの位置を間違えないように注意して取り付けていきます。
最後にまたフロントパネルを取り付けて作業終了となります。
慣れているスタッフであれば30分程度で交換、動作確認してしまうスタッフもおります。
ご利用していく上での注意点
毎日使うスマホなので、やはり毎日充電しているかと思います。
この時、充電しながら使っていたり引っ張られたりしていると、ドックコネクタに負荷がかかってしまいます。
最近の機種ですとイヤホンと充電差込口が同じ機種も多く、イヤホンの使用の際に負荷がかかって故障してしまうケースもございます。
ご利用していく際は、何に対しても言えますが、丁寧に優しく使ってあげてください。
精密機器ですので、これくらいなら・・・なんて使っていたら突然!!
なんてこともよくあります。
大切な思い出やデータが詰まったスマホですので、大事に使っていきましょう!
- 症状
- 充電ができない
- 修理内容
- ドックコネクタ交換
- 修理時間
- 30〜60分
- 修理料金
- ¥ASK (税込)
みなさんこんにちは!iPhone(アイフォン)修理のiレスキュー町田店です!
本日は小田急相模原からお越しのお客様のiPhone7Plusの充電口の修理をさせて頂きました!
今回は充電が出来なくなって使えないし、データが取り出せない状態でのお持ち込みでした。
こちらは分解後の写真になります。
ドックコネクタ交換修理は簡単そうに見えるのですが、実は物凄く手間のかかる修理になります。
技術ももちろん必要ですが、時間がかかる修理になるので来店前には予約をして行くのがおすすめです!
当日預けて即日で出来るのか・・・?
当店ではiPhoneに限らず、なるべく即日でお返しが出来るように調整させて頂いております。
生活に今は欠かせないのが携帯電話ですのでお客様のご希望に添えられるよう、スタッフ一同精神して参ります。
こちらの機種はパーツ在庫があまり多くないものなので、修理前に事前にご確認をお願い致します。
無事に充電が出来るようになりました!起動不可から修理箇所を特定し、なんとかお力になれて良かったです。
こう言った細かい修理もiレスキュー町田店へおまかせ下さい!
- 症状
- 充電不良、起動不可
- 修理内容
- ドックコネクタ交換
- 修理時間
- 120分
- 修理料金
- ¥14,278 (税込)