こんにちは!
iPhone(アイフォン)修理のiレスキュー町田店でございます。
今回の修理実績
【機種】 iPhone XR
【症状】 画面割れ、液晶漏れ、タッチ不良
【修理】 画面修理
ご来店ありがとうございました!
画面割れの程度が酷いと、
液晶が映らなくなったりゴーストタッチが起きたりします。
ゴーストタッチは、触っていないのに触ったことになる現象で
場合によっては勝手にデータが消えてしまうおそれもあります。
画面が割れたらお早めの修理をご検討ください!
- 症状
- 画面割れ、液晶漏れ、タッチ不良
- 修理内容
- 画面、液晶修理
- 修理時間
- 60分
- 修理料金
- ¥12,980 (税込)
こんにちは!
iPhone(アイフォン)修理のiレスキュー町田店でございます。
今回はiPhone XRの画面修理についてご紹介です!
修理実例
【機種】 iPhone XR
【症状】 画面割れ
【修理】 画面交換
当店のご利用、誠にありがとうございます!
画面割れの放置は危険です!
「急にタッチが効かなくなって・・・」
といったご相談のお客様、半分以上が「最近画面を割った」という状況。
それは“急に”ではありません!(>_<)
落下など破損の影響により、落としてすぐには使える状態でも
後から別の不具合を誘発する可能性が高くなってきます。
特にタッチが効かない、映らないなど
操作に関わる重篤な不具合を起こすことも多いため
お早めの修理をおすすめしております!
ご不明点はお問い合わせください!
ご相談は無料で承っております。
どうぞお気軽にご連絡ください^^
みなさまのご来店、こころよりお待ちしております☆
- 症状
- 画面割れ
- 修理内容
- 画面、液晶修理
- 修理時間
- 60分
- 修理料金
- ¥12,980 (税込)
皆さんこんにちは!
iレスキュー町田店でございます
今回は充電できなくなってしまったiPhoneXRの修理事例をご紹介致します。
ドックコネクタ交換
iPhoneを始めとしたスマートフォンは充電をする時、充電差込口から供給するのが基本ですが、最近は置くだけで充電できるワイヤレス充電も増えてきてますよね!
今回は差込口の部分がだめになってしまっていましたので交換する事になりました。
充電差込口は正式にはドックコネクタと呼ばれており、こちらはiPhoneなど、スマートフォンをパソコンなどと繋いだり、充電したりする際に使います。
こちらの部分も交換可能なため今回は60分で交換させていただきました。
充電ができなくなるととても不便ですよね!
使えなくなってしまうケースで一番多いのは端子部分が壊れてしまう内容で、ケーブルを差したまま曲げてしまったり、充電したまま操作したりすると故障してしまうケースが多く見受けられます。
基本的には。ながら操作はしない方がiPhoneに対する負担も少なく済みますので気を付けましょう
今回の料金などはこちら
- 症状
- 充電ができなくなった
- 修理内容
- ドックコネクタ交換
- 修理時間
- 60分
- 修理料金
- ¥21,978 (税込)
急な故障でお困りの際はぜひ一度お問い合わせください
経験豊富な修理スタッフによる丁寧なご案内を提供致します。
みなさんこんにちは!
iPhone(アイフォン)修理のiレスキュー町田店です。
本日も通常通り営業しております!
今回は画面交換の修理例をご紹介致します。
.
〇修理実例
☆ご依頼内容
【機種】iPhoneXR
【症状】画面割れ
【修理内容】画面交換
勢いよく固い地面にぶつけてしまい、
かなり粉々に割れてしまっていました。
.
☆画面修理のご案内
当店では交換パーツを2種類ご用意しております。
・高品質パネル
Apple(アップル)の純正品とほぼ同等の品質のパネルです。
品質にこだわりたい方や長く使われたい方にはこちらがおすすめです。
・互換パネル
Apple以外の非正規店がベースとして扱っている品質のパネルです。
とにかくお安く済ませたい!という方にはこちらがおすすめです。
.
☆最後に
当店をご利用頂く場合はご予約がおすすめです。
パーツのお取り置きや空いている時間帯へのご案内も可能でございます。
是非事前にお願い致します。
みなさんこんにちは!
iPhone(アイフォン)修理のiレスキュー町田店です。
本日も通常通り営業しております!
今回は充電に関する故障を修理致しましたのでご紹介致します。
.
〇修理実例
☆ご依頼内容
【機種】iPhoneXR
【症状】充電が角度によってできたりできなかったりする
【修理内容】ドックコネクタ交換
前から充電時の反応の調子が悪いと感じられていましたが、
どんどん悪化していき、すぐ接続が途切れてしまって充電がたまらないほどになったそうです。
点検させて頂いた結果、充電口の部分(ドックコネクタ)が経年劣化してしまっていたのが
原因だったことが判明しました。
.
☆ドックコネクタとは?
簡単に言うと充電器を挿す部分のパーツです。
ただ他にも通話をするときのマイクもここに搭載されています。
ドックコネクタが壊れてしまうと充電不良が起きたり、
通話で相手に声が届かなくなることがございます。
かなり重要なパーツですね。
今回はこのパーツを交換し、正常に充電が出来るようになりました。
.
☆修理をご検討されている方へ
当店をご利用頂く場合はご予約がおすすめです。
パーツのお取り置きや空いているお時間のご案内も可能になっております。
是非事前にお気軽にお問合せください。
みなさまこんにちは
iレスキュー町田店です。
本日はiPhoneXRのドックコネクタ交換をさせていただきましたのでご紹介させていただきます
ドックコネクタとは?
ドックコネクタというのは充電差込口のことを意味します。
よく充電が出来ない原因が、ここにあると言われてるので充電不良は大体ここを変えたら直るとされてます。
中にはもちろん基盤であったり、バッテリーなど様々な原因はありますがだいたいドックコネクタが原因の事例が多いです。
今回のご依頼も点検させていただきましたら、やはりドックコネクタに異常が見られた為、新しいものに交換させていただきました。
修理内容
- 症状
- 充電が出来ない。反応したりしなかったり
- 修理内容
- ドックコネクタ交換
- 修理時間
- 60〜90分
- 修理料金
- ¥21,978 (税込)
直したあとは。。。
XRはワイヤレス充電に対応しております。
ですのでドックコネクタが壊れたといっても充電はできるのでご安心ください
ですがそのままだとパソコンに繋いだり出来ないので、お早めに修理のご依頼をおすすめ致します。